産後、旦那に言われて嫌だった言葉

「言ってることの意味がわからん。聞きたくない。俺は家事も育児もやっとるのにこれ以上どうしろっていうん。改善してほしいことだけ紙に書いて置いといて。具体的に。」

 

…はぁ?(怒) 
f:id:menma3:20170706233123j:image

とは言い返せず。

ただただ呆れて虚しくなって

こんなやつと結婚した自分を呪って

消えたくなった。 

 

一人目出産から3ヶ月くらい、気持ちが滅入って鬱々としていた時期。

確かに旦那はよくやってくれてたと思う。

朝、出勤前に洗濯物を干してくれたり。

オムツ替えも抱っこもお風呂も促せば嫌がらずやってくれた。

掃除も食器洗いも率先してやってくれた。

 

でも。

贅沢かもしれないけど

正直かなり気落ちして。

「俺は本来お前がやるべきことをこんなにもサポートしてやっている。お前は仕事を休んでずっと家で自由に過ごせるのに、何が疲れるの?仕事はもちろん、俺は家事も育児もしている。これだけしてやっているのに何が不満なの?」

という思いが、

言葉や態度の節々から感じられて嫌だった。

「不満なんかないでしょう」という鉄壁を前にして、私は自分の気持ちを抑え込むしかなかった。初めての育児で不安になったり、頑張りすぎて疲れたり、可愛い我が子にイライラして自己嫌悪したり、世界の流れから取り残されたような閉塞感に鬱々としたり…そういう心の揺れを、誰にも打ち明けられなかった。

抑えて抑えて、こらえきれなくなって、やっと気持ちが言葉になって爆発した。

受け止めてほしかった。

「そうか、お前も大変なんだな」

「毎日毎日子どもとずっと一緒にいたら、しんどくなることもあるよな。」

「一対一で付きっきりで、自分のことは全部後回しで、それは本当に大変なことよな。」

「お前のお陰で子ども元気に育っとるんよ。」

「おつかれさま。」

「今日もありがとう。」

とかね。

言ってほしかったのよ。

共感してほしかった。

 

物理的な手助けよりも

産後のデリケートなメンタルを

あたたかく受容してほしかったです。

母の精神安定は巡りめぐって我が子の為になるしね。

「大変だよね。おつかれさま。」

「今日も1日ありがとう。」

家に帰ってきたらまず一番に

感謝の言葉を伝えてほしい!